本文とサイドメニューへジャンプするためのナビゲーションスキップです。
本文へジャンプします。
メニューへジャンプします。
ヘッダーメニューへジャンプします。
フッターメニューへジャンプします。
ヘッダーメニューのエリアです。
総合トップ
ゲーム情報
Global
简体中文
English
文字サイズ
サイトマップ
IRサイト全体
プレスリリース
IRトップページ
> プレスリリース 2009年3月期
english
読み上げる
RSSとは?
※最新情報をすぐにご確認いただけるシステムです。
プレスリリースを検索
カテゴリを絞り込む
全てを表示
決算・業績
製品・サービス
企業・人事
2009年3月期
2009年03月31日
人事異動のお知らせ
( HTML )
( PDF:26KB )
2009年03月31日
役員退職慰労金制度の廃止に関するお知らせ
( HTML )
( PDF:26KB )
2009年03月18日
カプコンの『デビル メイ クライ』シリーズが1,000万本を突破!~世界で通用するコンテンツ力により、家庭用ゲームに留まらず多分野で成功 ~
( HTML )
( PDF:240KB )
2009年03月16日
カプコンの『バイオハザード5』初回出荷が400万本突破!~ シリーズ最高の出足により業績に大きく貢献 ~
( HTML )
( PDF:187KB )
2009年03月04日
バイオハザードシリーズ初のフルCG長編作品『バイオハザード ディジェネレーション』全世界で出荷数量が150 万枚を突破!
( HTML )
( PDF:68KB )
2009年03月02日
カプコン、宝塚歌劇「逆転裁判2」の公演が決定!~エンターテインメント業界の垣根を超えたコラボレーションが大成功~
( HTML )
( PDF:194KB )
2009年02月27日
ニンテンドーDS用機器に対する差止訴訟に関する東京地裁判決について
( HTML )
( PDF:16KB )
2009年02月23日
カプコンの『ストリートファイターⅣ』が200万本突破!~11年ぶりのシリーズ最新作! 好調な初回セールスにより、グローバルのトップブランドとして復活~
( HTML )
( PDF:229KB )
2009年02月12日
カプコンの『モンスターハンターポータブル 2nd G』がベスト版含め300万本突破~『モンスターハンター』発売から今年で5周年!~
( HTML )
( PDF:255KB )
2009年02月05日
2009年3月期第3四半期連結業績は、前年同期比に比べ売上高8.6%減、営業利益57.2%減と軟調に推移~第4 四半期の大型タイトルの発売により、通期業績予想を堅持~
( HTML )
( PDF:40KB )
2009年02月05日
平成21年3月期 第3四半期決算短信
( HTML )
( PDF:108KB )
2008年12月22日
カプコンの『アニュアルレポート2008』が日経アニュアルリポートアウォードで入賞
( HTML )
( PDF:22KB )
2008年12月17日
当社子会社の解散および特別清算に関するお知らせ
( HTML )
( PDF:8KB )
2008年11月27日
カプコン、日本市場での『バイオハザード5』発売日繰上げ決定に関するお知らせ
( HTML )
( PDF:45KB )
2008年11月05日
株式会社エンターライズの株式の取得(子会社化)に関するお知らせ
( HTML )
( PDF:8KB )
2008年11月05日
2009年3月期第2四半期連結業績は、前年同期に比べ売上高0.4%増、営業利益9.8%増と堅調な推移~大型タイトル集中の下期に向けて事業展開を加速~
( HTML )
( PDF:40KB )
2008年11月05日
平成21年3月期 第2四半期決算短信
( HTML )
( PDF:242KB )
2008年11月04日
カプコン、2008年度全上場企業ホームページ充実度ランキングで4位!~ サイトの「分かりやすさ」については全上場企業中トップの評価 ~
( HTML )
( PDF:61KB )
2008年10月15日
カプコンが2年連続で日本ゲーム大賞作品を輩出 ~ 日本ゲーム大賞2008において、『モンスターハンターポータブル 2nd G』が大賞を受賞 ~
( HTML )
( PDF:219KB )
2008年10月09日
カプコンの『モンスターハンターポータブル 2nd G』が250万本突破!~2008年国内市場の販売No.1タイトルへ~ ※当社調べ
( HTML )
( PDF:250KB )
2008年10月09日
カプコンの人気ゲーム『戦国BASARA』シリーズが初のTVアニメ化~ 戦国ブームを牽引するタイトルが、豪華スタッフの手により一層の飛躍 ~
( HTML )
( PDF:118KB )
2008年09月24日
カプコン、人気ゲーム『逆転裁判』シリーズを宝塚歌劇団が初の舞台化!~エンターテインメント業界の垣根を超えた意欲的なコラボレーションを推進~
( HTML )
( PDF:192KB )
2008年09月11日
カプコン独自の開発統合環境『MTフレームワーク』が「最優秀賞」を受賞~ CEDEC AWARDSにおいて、ゲームの基礎研究開発能力に高い評価 ~
( HTML )
( PDF:380KB )
2008年07月30日
2009年3月期第1四半期連結業績は、前年同期に比べ売上高15%増、営業利益44%増と好調に推移~四半期開示開始以来、最高の売上および利益~
( HTML )
( PDF:37KB )
2008年07月30日
平成21年3月期 第1四半期決算短信
( HTML )
( PDF:231KB )
2008年07月29日
ニンテンドーDS用機器に対する法的措置について
( HTML )
( PDF:16KB )
2008年07月28日
カプコン × ソニー・ピクチャーズ 共同製作 バイオハザードシリーズ初のフルCG長編作品『バイオハザード:ディジェネレーション』 サンディエゴ・コミコンにて、いよいよ詳細発表!
( HTML )
( PDF:1565KB )
2008年07月16日
カプコン、家庭用ゲームソフト『ロスト プラネット』のハリウッド映画化を決定~ワンコンテンツ・マルチユース戦略を推進し、ゲーム事業と映像事業の高い相乗効果を発揮~
( HTML )
( PDF:417KB )
2008年07月15日
カプコン、次世代機向けシリーズ最新作『バイオハザード5』の発売日を決定!~「プレイステーション 3」、「Xbox 360®」にて2009年3月に全世界同時発売~
( HTML )
( PDF:256KB )
2008年07月03日
フランスにおける子会社設立に関するお知らせ
( HTML )
( PDF:11KB )
2008年06月25日
株式会社カプコン、UNREAL ENGINE 3のライセンス契約を締結~業界でも最先端のゲームエンジン、Unreal Engine 3が、カプコンが欧州で開発中のタイトル(未発表)開発を支援~
( HTML )
( PDF:36KB )
2008年05月28日
カプコン、『ストリートファイター』生誕20周年プロジェクトとして、家庭用ゲーム最新作『ストリートファイターⅣ』をマルチプラットフォームで発売決定~ハリウッド映画も連動して2009年2月に公開決定~
( HTML )
( PDF:248KB )
2008年05月20日
役員の異動に関するお知らせ
( HTML )
( PDF:7KB )
2008年05月20日
創業25周年記念配当のお知らせ
( HTML )
( PDF:8KB )
2008年05月20日
2008年3月期連結業績は2期連続増収増益売上高、経常利益とも過去2番目の水準と好調に推移 ~次期は過去最高の売上高、経常利益を見込む~
( HTML )
( PDF:44KB )
2008年05月20日
平成20年3月期決算短信
( HTML )
( PDF:457KB )
2008年04月24日
カプコンの『モンスターハンターポータブル 2nd G』が200万本突破!~近年稀なダブルミリオン達成で、日本を代表するタイトルに飛躍~
( HTML )
( PDF:262KB )
2008年04月17日
当社株券等の大規模買付行為に関する対応策(買収防衛策)導入のお知らせ
( HTML )
( PDF:152KB )
2008年04月17日
当社グループの財務および事業の方針の決定を支配する者のあり方に関する基本方針
( HTML )
( PDF:12.0KB )
2008年04月08日
カプコンの『モンスターハンターポータブル 2nd G』が150万本突破!~大ヒットの前作『モンスターハンターポータブル 2nd』を越える快調なペース~
( HTML )
( PDF:253KB )
2008年04月02日
カプコン、『IRサイト総合ランキング』において全上場企業中 第5位を獲得~ 各種情報にきめこまかな工夫がされた独創的なサイトとして高評価 ~
( HTML )
( PDF:69.8KB )
2008年04月01日
カプコンの『モンスターハンターポータブル 2nd G』が100万本突破~シリーズ最速の発売6日目でミリオンセールスを達成~
( HTML )
( PDF:197KB )
バックナンバー
2021年3月期
2020年3月期
2019年3月期
2018年3月期
2017年3月期
2016年3月期
2015年3月期
2014年3月期
2013年3月期
2012年3月期
2011年3月期
2010年3月期
2009年3月期
2008年3月期
2007年3月期
2006年3月期
2005年3月期
2004年3月期
2003年3月期
2002年3月期
2001年3月期
2000年3月期
シェア
Tweet
2021年3月期
2020年3月期
2019年3月期
2018年3月期
2017年3月期
2016年3月期
2015年3月期
2014年3月期
2013年3月期
2012年3月期
2011年3月期
2010年3月期
2009年3月期
2008年3月期
2007年3月期
2006年3月期
2005年3月期
2004年3月期
2003年3月期
2002年3月期
2001年3月期
2000年3月期