- 2021年5月11日
- 各位
-
会社名 株式会社カプコン
代表者名 代表取締役社長 辻本 春弘
( コード番号 : 9697 東証 第1部 )
問合せ先 広報IR室長 黒澤 真
電話番号 (06) 6920-3623
主要株主である筆頭株主および主要株主の異動(予定)ならびに株式会社ツジモトによる当社株式(証券コード9697)の取得に関するお知らせ
本日、当社は、株式会社ツジモトより別添資料のとおり、当社の主要株主である筆頭株主の株式会社クロスロードを吸収分割会社、同社の完全子会社である株式会社ツジモトを承継会社とする吸収分割により、株式会社クロスロードが保有する当社株式を株式会社ツジモトが承継することを決定した旨の報告を受け、当該吸収分割の効力発生日である2021年7月2日付で、当社の主要株主である筆頭株主および主要株主の異動が生じる見込みとなりましたので、下記のとおりお知らせいたします。
本資料は、当社による有価証券上場規程に基づく開示であるとともに、株式会社ツジモト(株式取得者)が当社(承継される上場株式の発行者)に行った要請に基づき、金融商品取引法施行令第30条第1項第4号に基づいて行う公表を兼ねております。
記
1. 異動が生じる経緯
当社は、株式会社ツジモトより、同社の完全親会社である株式会社クロスロードとの間で株式会社クロスロードが所有する当社株式21,365,200株を株式会社ツジモトに承継させる吸収分割契約を締結したとの報告を受けました。これにより、当該吸収分割の効力発生日である2021年7月2日付で、主要株主である筆頭株主および主要株主の異動が生じることになります。
加えて、当社は株式会社ツジモトが同日付で「株式会社クロスロード」に名称変更する予定である旨についても報告を受けております。そのため、株式会社ツジモトは2021年7月2日付で名称変更後の「株式会社クロスロード」として当社の主要株主である筆頭株主となり、吸収分割会社である株式会社クロスロードは当社の主要株主である筆頭株主に該当しないことになります。
また、株式会社ツジモトによる株式会社クロスロードからの当社株式の取得は、金融商品取引法第167条第1項および金融商品取引法施行令第31条に規定する「公開買付けに準ずる行為として政令で定める買い集め行為」に該当することから、株式会社ツジモトからの「株式取得の決定に関するお知らせ」を別に添付しております。
なお、株式会社ツジモトおよび吸収分割会社である株式会社クロスロードは当社代表取締役の辻本春弘およびその近親者が直接または間接的に全株式を所有する資産管理会社であります。
2. 異動する株主の概要(2021年7月2日付)
(1) 新たに主要株主である筆頭株主に該当することとなる株主の概要
(1) 名称 | 株式会社クロスロード (2021年7月2日付で「株式会社ツジモト」から名称変更予定) |
(2) 所在地 | 大阪府羽曳野市恵我之荘5丁目2番15号 |
(3) 代表者の役職・氏名 | 代表取締役 辻本 美之 |
(4) 事業内容 | 資産管理会社 |
(5) 資本金 | 10百万円 |
(2) 主要株主である筆頭株主に該当しなくなる株主の概要
(1) 名称 | 株式会社クロスロード(吸収分割会社) |
(2) 所在地 | 大阪府羽曳野市恵我之荘5丁目2番15号 |
(3) 代表者の役職・氏名 | 代表取締役社長 辻本 美之 |
(4) 事業内容 | 資産管理会社 |
(5) 資本金 | 8百万円 |
(注)同社は当該吸収分割の効力発生日である7月2日付で名称変更を予定しております。
3. 当該株主の議決権の数(所有株式数)および総株主の議決権の数に対する割合
(1) 株式会社クロスロード(2021年7月2日付で「株式会社ツジモト」から名称変更予定)
議決権の数 (所有株式数) |
総株主の議決権の数 に対する割合 |
大株主順位 | |
異動前 (2021年3月31日現在) |
– | – | – |
異動後 | 213,652個 (21,365,200株) |
10.01% | 第1位 |
(2) 株式会社クロスロード(吸収分割会社)
議決権の数 (所有株式数) |
総株主の議決権の数 に対する割合 |
大株主順位 | |
異動前 (2021年3月31日現在) |
213,652個 (21,365,200株) |
10.01% | 第1位 |
異動後 | – | – | – |
(注) 1. 当社は2021年4月1日付で1株につき2株の割合で株式分割を行っております。
2021年3月31日現在において当該株式分割が行われたと仮定して、議決権の数(所有株式数)ならびに発行済株式総数および議決権を有しない株式数を算定しております。
2. 総株主の議決権の数に対する割合は、前記の注1.のとおり2021年3月31日現在で株式分割が行われたと仮定し、発行済株式総数270,892,976株から議決権を有しない株式数57,393,176株を控除した総株主の議決権の数(2,134,998個)に基づき算出しております。
3. 大株主順位につきましては、2021年3月31日現在の株主名簿に当てはめた場合の順位として記載しております。
4.異動年月日
2021年7月2日
5.今後の見通し
株式会社ツジモト(2021年7月2日付で「株式会社クロスロード」に名称変更予定)からは、今後も安定株主として長期保有する旨の報告を受けております。したがいまして、今回の異動による当社の経営体制および業績に与える影響はありません。
以上
(別添資料)
- 2021年5月11日
- 各位
- 会社名 株式会社ツジモト
代表者名 代表取締役 辻本 美之
株式取得の決定に関するお知らせ
本日、下記のとおり、株式会社カプコンの株式を当社に承継させる旨の吸収分割を行うことを決定いたしましたのでお知らせいたします。
なお、この取得は金融商品取引法第167条第1項および金融商品取引法施行令第31条に規定する「公開買付けに準ずる行為として政令で定める買い集め行為」に該当いたします。
また、当社は当該吸収分割の効力発生日である2021年7月2日に、社名を「株式会社クロスロード」に変更する予定です。
- 1. 対象銘柄:株式会社カプコン普通株式(コード番号9697 東証1部)
- 2. 買付数量:21,365,200株(総株主の議決権に対する割合 10.01%)
- 3. 買 付 日:2021年7月2日(吸収分割の効力発生日)
- 4. 備考:当社は、本日、当社の完全親会社である株式会社クロスロードとの間で、同社が所有する株式会社カプコン株式21,365,200株を承継対象資産として吸収分割の方法により承継する吸収分割契約を締結いたしました。当社はかかる吸収分割による承継により、株式会社カプコンの安定株主として同社株式を長期保有とすることを目的としております。
以上