• 印刷
  • 文字サイズ

用語集(か行)

各用語の関連情報もご覧いただけます。

関連用語へ
関連ページへ

か行

外注(委託)

作品の全て、または一部の要素を第三者の企業・機関へ委託すること、または委託した作品の総称です。

家庭用ゲーム(コンシューマ用ゲーム)

専用機器を使ってプレイするゲームの総称です。据え置き機ではプレイステーション4やXbox One、Nintendo Switchなど、携帯機ではニンテンドー3DS、プレイステーションVita向けなどのゲームを指し、カプコンでは様々な機器に向けた作品を開発しています。

カニバリゼーション

家庭用ゲーム、オンラインゲーム、モバイルゲームなど、異なるジャンル間でユーザーが移動することで市場を浸食し、競合関係になること。

携帯機(ハンドヘルド)

小型化・軽量化され、持ち運び可能なハード(ゲーム)機の総称です。

ゲームクリエーター
(プランナー、デザイナー、サウンドクリエーター、プログラマー)

ゲームコンテンツの開発に従事する職業の総称です。主に企画を担当する「プランナー」、キャラクターや背景等のデザインを担当する「デザイナー」、ゲーム内の音楽全般を制作する「サウンドクリエイター」、ゲームプログラミングを担当する「プログラマー」など、様々な職種があります。

ゲームジャンル

ゲームにおける様々なカテゴリーや遊び方の分類を指します。代表的なジャンルは「アクション」、「対戦格闘」、「アドベンチャー」、「ロールプレイング」などがあります。

ゲームソフト仕掛品

会計用語の1つです。カプコンでは、ゲームソフトの開発工程に係る費用を将来的な資産とみなし、発売日まで貸借対照表上の「資産の部」へ計上しています。

ゲームリテラシー教育

次世代を担う子供達がゲームについて正しい知識を持ったうえで、適切に楽しむための倫理観およびそれらに関する教育を指します。カプコンでは、ゲームメーカーの社会的責任(CSR)として、お子様への教育、そして先生方や保護者の皆様への教育活動支援を行う責任を強く認識し、CSR活動の一環として出前授業や企業訪問の受け入れを積極的に行っています。

コアユーザー(ヘビーユーザー)

比較的ゲームに詳しく、長時間プレイしており、ゲーム内容に精通しているユーザーの総称です。

コンシューマ(コンシューマビジネス)

デジタルコンテンツ事業内の「パッケージ」、「ダウンロードコンテンツ(DLC)」の2つを総称する言葉。据え置き機(コンソール)向けゲームのこと。

コンテンツ(ゲームコンテンツ)

ゲームソフト、およびその中に含まれるキャラクター、音楽、映像などすべての要素の総称です。特にメディアに記録されていない場合でも、デジタルデータ化された無形資産として「デジタルコンテンツ」とも呼ばれています。