無料版から有料版にセーブデータを引き継ぐ方法が知りたい

iCloud Driveにセーブデータのバックアップを保存することで、セーブデータを引き継ぐことができます。
引き継ぎ方法は以下のとおりです。
【1】無料版のアプリで、セーブデータのバックアップを作成する
<バックアップ作成手順>
(1)iCloudにサインインする
(2)タイトルメニューから≪バックアップ≫⇒ ≪バックアップ作成≫を選択する
※バックアップが作成できない場合は、端末の設定で、iCloud設定内の"iCloud Drive"と"MHストーリーズ"が有効(緑色)になっているかご確認ください。
(3)バックアップするデータを選び、"つづける"を選ぶ
(4)バックアップを作成した旨のメッセージが表示されたら"閉じる"を選択する
※iCloudにバックアップデータが送信されるまでに、時間が掛かる場合があります。
【2】無料版のアプリを一旦マルチタスクからも終了させる
<マルチタスク終了方法>
■ホームボタンのある端末の場合:iPhone 8 Plusなど
ホームボタンをダブルクリック→起動中のアプリが一覧表示→アプリを上方向へスワイプし終了させる
■ホームボタンのない端末(iOS 11)の場合:iPhone X
画面下から上にスワイプしたまま指を放さずに押し続ける→マルチタスク画面が表示されるので、いずれかのタスクを押し続ける→各タスクの左上に表示されるアイコンをタップして、終了させる
■ホームボタンのない端末(iOS 12以降)の場合:iPhone X、iPhone 12など
画面下から上にスワイプ→起動中のアプリが一覧表示→アプリを上方向へスワイプし終了させる
【3】無料版のアプリを再度起動し、タイトルメニューから≪バックアップ≫⇒ ≪バックアップ読み込み≫を選択する
【4】引き継ぎたいセーブデータが表示されるかどうか確認する。
※引き継ぎたいセーブデータが表示されない場合は、まだiCloudにバックアップデータが送信されていない状態です。その場合は、しばらく待ってからお試しください。
【5】【4】の手順で、引き継ぎたいセーブデータが無料版で読み込めた場合は、有料版のアプリを起動し、タイトルメニューで"はじめから"を選択する
【6】『「旅立ちの章」のデータを確認しますか?』と表示されるので"はい"を選択する
【7】バックアップデータの内容(見た目やプレイ時間など)が表示されるので、"はじめる"を選択する
なお、iCloudに保存されているバックアップデータは、次の方法で確認できます。
※"slot00.mpd"が有料版、"slot01.mpd"が無料版のバックアップデータです。
※iCloudにバックアップデータが表示されている場合でも、稀に保存が完了していない場合があります。アプリを削除する場合は、必ず【1】~【4】の手順でバックアップデータが読み込めることを確認してください。
<iCloudの確認手順>
■iOS 11以降の場合
設定アプリ→サインイン中のApple IDをタップ→iCloud→ストレージを管理→モンスターハンターストーリーズ→Ubiquitous→書類
■iOS 8~10の場合
設定アプリ→iCloud→容量→ストレージを管理→モンスターハンターストーリーズ→Ubiquitous→書類
なお、無料版から無料版、または有料版から有料版にバックアップデータを引き継がれたい場合は、タイトルメニューの"バックアップ"から行えます。
詳しい手順は、公式WEBマニュアルの「引き継ぎとバックアップについて」のページをご覧ください。
■公式WEBマニュアル
→ スマートフォン用アプリ「モンスターハンター ストーリーズ」公式WEBマニュアル (別ウィンドウで開きます)