【Steam】「サンブレイク」を購入したのに「サンブレイク」がプレイできない

拡張コンテンツ「モンスターハンターライズ:サンブレイク」(以下「サンブレイク」)を購入したのにプレイできない場合は、ゲームのタイトル画面(PRESS ANY BUTTONと表示される画面)に表示されているタイトルロゴをご確認ください。
「サンブレイク」がゲームに適用されている状態であれば、タイトル画面右側に表示されるタイトルロゴが「MONSTER HUNTER RISE SUNBREAK」に変化します。
<サンブレイク適用前>
<サンブレイク適用後>
※ゲーム起動直後のイラストは、更新データVer.10.0.2.0以上であれば「サンブレイク」が適用されていなくても、「モンスターハンターライズ」と「サンブレイク」のモンスターのものになります。
※「サンブレイク」が適用されていても、Steamクライアントに表示されるゲーム画像やタイトルは「モンスターハンターライズ」のままです。
■タイトル画面のロゴが「サンブレイク」になっていても、「サンブレイク」のストーリーに進行できない場合
・「モンスターハンターライズ」本編の集会所クエスト★7「雷神」をクリアしているか。
「サンブレイク」から追加される様々な要素を遊ぶには、「モンスターハンターライズ」本編の集会所クエスト★7「雷神」をクリアする必要があります。
■タイトル画面のロゴが「サンブレイク」になっておらず、「モンスターハンターライズ」のままの場合
・タイトルアップデート(Ver.10.0.2.0以降)を適用されているか。
「サンブレイク」の要素をプレイするには「モンスターハンターライズ」のタイトルアップデート(Ver.10.0.2.0以降)を適用していただく必要があります。
・拡張コンテンツ「サンブレイク」を購入されているか。
「モンスターハンターライズ」のタイトルアップデートを適用するだけでは、「サンブレイク」はプレイできません。
「モンスターハンターライズ」本編のソフトに加えて、拡張コンテンツ「サンブレイク」(有料)を購入していただく必要があります。
購入済みの場合は、以下の手順で「サンブレイク」がインストールされているかご確認ください。
【DLCのインストール状況の確認手順】
1.Steamを起動する
2.「ライブラリ」の「MONSTER HUNTER RISE」を右クリックし、「プロパティ」を選択する
3.「DLC」タブを表示し、「Monster Hunter Rise: Sunbreak」にチェックが入っていて、「インストール済み」になっているか確認する。
※ゲームの起動中に追加コンテンツを適用した場合、反映にはゲームの再起動が必要です。
・ソフトの再起動やゲームファイルの整合性の確認を試しても改善が見られないか。
「サンブレイク」を購入したのにプレイできない場合は、ゲームを再起動しても改善が見られないかご確認ください。
※タイトル画面の「ONLINE STORE」から追加コンテンツを購入した場合、反映にはゲームの再起動が必要です。
ゲームの再起動をお試しいただいても改善しない場合は、お手数をお掛けいたしますが、ゲームファイルの整合性の確認によって改善されないかご確認ください。
【ゲームファイルの整合性の確認手順】
1.コンピュータを再起動してSteamを起動する
2.「ライブラリ」の「MONSTER HUNTER RISE」を右クリックし、「プロパティ」を選択する
3.「インストール済みファイル」タブを選択し、「ゲームファイルの整合性を確認する」ボタンをクリックする
※Steamがゲームのファイルを確認します。この処理には数分かかる場合があります。