「ロックオンカメラ」と「ターゲットカメラ」の違いを知りたい

「ロックオンカメラ」はロックしている間、常に対象をカメラが追従します。
「ターゲットカメラ」はLボタン/[Ctrl]キーを押してカメラリセットを行ったときに、ターゲットに設定した対象にカメラを向けます。
「ロックオンカメラ」と「ターゲットカメラ」は以下で切り替え可能です。
・スタートメニュー>「オプション」>「CAMERA」>「ターゲットへの注目方式」
<操作方法>
■ロックオンカメラ
【右スティック押し込み/[Q]キー】ターゲットに設定する大型モンスターの切り替え、長押しで解除
【右スティック/マウス操作】注目する部位の切り替え(ターゲット設定中、右スティックを倒した方向に切り替え)
■ターゲットカメラ
【右スティック/マウス操作】カメラの移動
【Lボタン/[Ctrl]キー(短く押す)】カメラリセット
※ターゲットカメラ使用中のLボタン/[Ctrl]キーの操作は、以下の項目から変更できます。
・スタートメニュー>「オプション」>「CAMERA」>「ターゲットカメラの操作」
【タイプ1】1回押しでカメラをモンスターに向ける/2回押しでプレイヤーの正面を向く
【タイプ2】1回押しでカメラをプレイヤーの正面を向く/2回押しでモンスターに向ける
【タイプ3】1回押しでカメラをモンスターに向ける/2回押ししてもプレイヤーの正面を向かない