【ダウンロード版】PS5でゲームソフトが起動しない、動かない/音や映像が表示されない・途切れる/その他正常に動作しない

特定のゲームが正常に動作しない場合は、以下の対処方法をお試しください。
※(1)で改善が見られない場合は次の(2)に進む...のように順にお試しください。
複数のゲームが正常に動作しない場合は、本体に原因がある可能性が高いと考えられますので、本体メーカーにご相談ください。
(1)本体の電源を切って、起動し直してください。
ゲームデータの一時的な読み込み不良で発生している可能性があります。
本体の再起動で改善する場合がございますので、1度本体の電源を完全に切ってから起動しても同様かご確認ください。
■本体の電源を切る手順
PSボタン
>[電源]
>[PS5の電源を切る]
※電源が完全に切れると、画面が消え、電源ランプが白色に点滅した後、消灯します。
(2)ネットワークに接続されている場合、本体とゲームソフトともに最新の状態にアップデートしてください。
アップデートによって改善された問題だった可能性があります。
最新の状態でご利用いただくことで改善するかご確認ください。
■ゲームのアップデート方法
PlayStation 5のホーム画面
>ソフトにカーソルを合わせてオプションボタン
>[アップデートを確認]
アップデートがあればダウンロードに進みます。
「インストールされているゲームまたはアプリは最新バージョンです」と表示されれば最新の状態です。
■本体のアップデート方法
PlayStation 5のホーム画面
>[設定]
>[システム]
>[システムソフトウェア]
>[システムソフトウェアのアップデートと設定]
>[システムソフトウェアをアップデート]
>[インターネットを使ってアップデート]
アップデートがあればダウンロードに進みます。
「最新バージョンのシステムソフトウェアがインストールされています」と表示されれば最新の状態です。
(3)ライセンスの修復を行ってください。
ライセンス情報に問題があってゲームや追加コンテンツなどにアクセスできない場合、修復で改善する可能性があるのでご確認ください。
■ライセンスの修復手順
PlayStation 5のホーム画面
>[設定]
>[ユーザーとアカウント]
>[その他]
>[ライセンスを修復]
>[修復]
(4)ストレージ内のデータベースの再構築を行ってください。
本体のデータベースに問題が起きると動作に支障が生じる場合があります。
データベースの再構築を行うことで改善する可能性があるのでお試しください。
■データベースの再構築手順
電源ボタンを3秒間長押しして本体の電源を切る
>電源ランプが消えたら電源ボタンを7秒以上長押しする
>ビープ音が2回鳴ったら電源ボタンを離す
>USBケーブルでDualSenseワイヤレスコントローラーを接続し、PSボタンを押す
>セーフモードに切り替わったら[データベースを再構築する]を実行する
(5)インストールされているゲームのデータを削除して、再インストールをお試しください。
本体にインストールしたアプリケーションデータの破損などで動作に支障が生じる場合があります。
アプリケーションデータの再インストールで改善する可能性があるのでお試しください。
※ご注意※
・ゲームのデータを削除しても、セーブデータは削除されません。
・ゲームのデータを削除すると、タイトルアップデートのデータも削除されます。
これまでにタイトルアップデートを適用してプレイされていた場合、改めてタイトルアップデートを適用する前にゲームを起動すると、バージョン違いのためにセーブデータが読み込めない場合があります。
必ず、再インストールとタイトルアップデートが完了してからゲームを起動させてください。
・インストールの進捗画面が終了してゲームを起動できるようになっても、全てのデータのインストールが完了していない場合があります。
インストールが完了してからゲームを起動してください。
■ゲームのデータの削除手順
本体ホーム画面でソフトのアイコンにカーソルを合わせる
>オプションボタン
>[削除]
■再ダウンロード手順
本体ホーム画面
>[ゲームライブラリー]
>ソフトを選択
>[ダウンロード]
※以下の画面で「ダウンロード状況」が「完了」になるまでお待ちください。
本体ホーム画面でソフトのアイコンにカーソルを合わせる
>オプションボタンを押す
>[情報]
■追加コンテンツの再ダウンロード手順
コンテンツによって、再ダウンロードが必要なものと、購入したPlayStation Networkのアカウントでサインインすれば反映されるもの(ダウンロードは不要)があります。
(手動で再ダウンロードを行う場合)
本体ホーム画面
>ソフトのアイコンにカーソルを合わせてオプションボタン
>[ゲームコンテンツ管理]
>ダウンロードしたいコンテンツを選択
(1)~(5)をご確認いただいても解決しない場合は、お手数をお掛けしますが、カプコンお客様相談室 家庭用ゲームサポートへお問い合わせをお願いします。
お問い合わせの際は、以下の内容をコピーして問い合わせフォームの「不具合の詳細」に貼り付けていただき、各項目について可能な限りご回答くださいますと早期解決の一助となりますので、よろしくお願いします。
-----以下をコピーしてください-----
<PS5不具合(ダウンロード版)>
・お試しいただいた内容(Q&Aに記載されている内容の場合はその番号)
・エラーコードやエラーメッセージが表示されている場合、その全文(画面に表示されているものそのまま)
※フォームの同じ質問の欄に入力されている場合は不要です。
・問題が発生する場面やタイミング、発生までの手順(直前の操作や画面の内容など)
・問題の内容(例:「画面が止まる」場合であれば⇒突然本体の電源自体が切れる/BGMも映像も静止したまま動かなくなる/音楽や映像は動いているのに、ロードの進捗バーだけが止まる...など)
・(別の本体にソフトをダウンロードしても同じ現象が発生した場合)元の本体と同じセーブデータを使用したか
・その他お気づきの点
-----コピーここまで-----
→ 家庭用ゲームサポート (別ウインドウで開きます)
※PlayStation 4用ソフトをPlayStation 5でプレイされている場合、ソフト名選択時の機種は「PlayStation 4」をご選択ください。