ページの先頭です。
ヘッダコンテンツをとばして本文へジャンプします。

株式会社カプコンのWebサイトではスタイルシートとJavaScriptを使用しています。
ご使用中のブラウザでは、これらの機能が一時的に切になっているか対応しておりません。
スタイルシートとJavaScriptが適応された状態とは表示が異なりますが情報は閲覧していただけます。

ホーム

サポート情報

よくあるご質問

ホーム  >  ニンテンドーDS  >  ロックマン ゼロ コレクション

ニンテンドーDS

ロックマン ゼロ コレクション

questionゲームボーイアドバンス版との違いについて
answer

本ソフトは、ゲームボーイアドバンスで発売された「ロックマン ゼロ」、「ロックマン ゼロ2」、「ロックマン ゼロ3」、「ロックマン ゼロ4」を1枚のDSカードにまとめ、新要素を追加したものです。

◆新要素
・「ロックマン ゼロ」から「ロックマン ゼロ4」までを続けてプレイする「イージーシナリオモード」を追加。
・各モードのクリアによって入手した、カードや壁紙を閲覧できる「コレクションモード」を追加。
※「ロックマン ゼロ3」で使用できる「かいぞうカード」も、「コレクションモード」で設定します。
・ニンテンドーDSになって増えた、YボタンやXボタンにも操作を割り当てられる「ボタンカスタマイズ機能」を搭載。

◆主な変更点
・「ロックマン ゼロ2」:通信対戦「ふたりであそぶ」が含まれておりません。
・「ロックマン ゼロ3」:カードeリーダーやバトルチップゲートといった周辺機器は、本ソフトで使用することができません。
ただし、カードeリーダーやバトルチップゲートを使うことでプレイが可能になる"改造カード"や"ミニゲーム"などの追加要素は、ゲーム中に特定の条件を満たすことで、本ソフトでも遊ぶことができるようになります。
なお、「ロックマン エグゼ4」と通信ケーブルを使って遊ぶことができた連動要素は、本ソフトには含まれておりません。

この問題は解決しましたか?
はい
いいえ※お問合せフォームへ

ゲームに関するお問い合わせ

ゲームに関するご質問は、下記よりお受付しております。

  • 家庭用ゲーム PS4、Xbox One、Nintendo、Switchなどのゲーム機
  • PCゲーム機
  • ゲームアプリ(iOS/Android) スマートフォン、タブレット用のゲーム
  • ゲームセンターのゲーム機・アミューズメント施設に関する事など