イベントやホームページなどでカプコンのゲームの楽曲を使用または演奏しても良いですか?
カプコン著作の楽曲については、オリジナル・アレンジを問わず、著作権法で認められている自由利用できる場合を除いて、無断利用することは厳にお断りいたします。
これはゲーム内から取り込んだBGMだけに限らず、キャラクターの音声や効果音、携帯コンテンツで配信中の着メロやサウンドトラック収録曲等も含まれます。
聴音作業によるコピー(いわゆる耳コピー)につきましても、お客様個人で楽しんでいただくだけであれば問題はございませんが、不特定多数の人が鑑賞できるようにするということは個人的な使用の範囲を超えた行為となりますので、ご遠慮願います。
なお、当社製品の楽曲の使用を希望される場合は、その楽曲がJASRACに登録されている、されていないに関わらず、利用方法等の詳細を下記宛にお送りください。
内容を確認のうえ、返答させていただきます。
【郵送の場合】
〒163-0448
東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビル48階
株式会社カプコン
お客様相談室 キャラクターコンテンツサポート 楽曲管理係
【メールの場合】
カプコンセルピュータ窓口
suleputer@capcom.com
※必ず件名を入れてご送信ください。
迷惑メール等が多数混在しているため、件名がないものについてはご返事できない場合があります。
※個人情報の取り扱い(プライバシーポリシー)については、こちらをご覧ください。