2018年10月26日
「ロックマン11 運命の歯車!!」~サウンド制作秘話~
10月4日に発売した「ロックマン11 運命の歯車!!」 そのサウンド制作の裏側について インタビューしちゃいました!
- タンタン
- では、さっそく!自己紹介や担当などお願いします!
- 吉井
- サウンドデザインとディレクションを担当した吉井です!ロックマンの完全新作、発売おめでとう!!
- 鈴木
- 全楽曲を担当した鈴木まり香です!ラッシュとライトットが好きです!
- 米澤
- サウンド予算作成、運用、外部協力会社様との契約を担当した米澤です!ラバーマンが倒せない!です!

- タンタン
- ありがとうございます!ロックマン11のサウンドは、この3名で作られていたんですね。まさに、少数精鋭!という感じです。
バイクにドラム! 本格的な収録風景!
- タンタン
- それでは、CAP'STONEを見てくれている皆さんに向けて、「ここだけ」の思い出話があれば教えてください!
- 吉井
- 実は、「バイクのエンジン音を加工して作りたいなぁ」という音がありまして、けっこう寒い時期だったし、風もある日だったので大変でしたが、その成果もあって、良い音が作れました!改めて遊んでみたら、「この音かな?」と色々と発見があるかもしれません 笑

- タンタン
- おおー!屋外での本格的な収録です!バイクの音がどこに使われているか、ぜひ聞き耳を立ててほしいですね。BGMでも、印象深い思い出はありますか?
- 鈴木
- 今回、ゲーム中のステージBGMの一部をアレンジ版に変更出来るという予約特典がありまして、曲調としてはピアノとドラムを中心に、たまにバイオリンやオルガン等の楽器が入ってきたりするちょっと大人な雰囲気の曲なんですが、その軸となるドラムを、今回カプコンサウンドチームの孤高のスタイリッシュドラマー中山翔太郎氏に大人な感じで叩いていただきました!
- タンタン
- なんと!予約特典のBGM、ドラムは生演奏なんですね!
※アレンジBGMが聴けるDLCは、デジタル配信版は予約購入者特典、
パッケージ版は数量限定特典となります。
- 鈴木
- スタジオで曲に合わせて演奏されるドラムを聴いていたんですが、まぁ~キモチの良いことっ!リズムって大事だなぁって。演奏できるっていいなぁって。思いながらうっとり聴き惚れておりました。一部分だけですが皆さんにもその雰囲気を味わっていただけたらと思います。よろしければ覗いてみてくださいね!
▼予約特典トラック ドラムの収録風景!
- タンタン
- バイクにドラム!!ワクワクしますねえ!!
11月14日発売!サウンドトラックの見どころとは!?
- タンタン
- ゲームの魅力がたくさんつまったサウンドトラックが11/14に発売されるとのことですが、聴きどころを教えてください!
- 鈴木
- 今回のサントラ、実はもの凄く嬉しい事が・・・
- タンタン
- おっ!なんですか??
- 鈴木
- 通常のゲームの楽曲はもちろんのこと、なんと、8ボスステージ曲のアレンジが入っているんです!
- タンタン
- !!?? さっきの予約特典のアレンジとは違うんですか??
- 鈴木
- そうなんです!予約特典のアレンジではなく、このサントラのためだけにカプコンサウンドチームのあんなゲームやこんなゲームの曲を作ったコンポーザーがロックマン11のステージ曲をアレンジしてくれているんです!!

- タンタン
- あんなゲームやこんなゲーム・・・!!それはつまり・・・!すごいことになってきましたよ!
- 鈴木
- 同じ会社だから簡単でしょ?って思うかもしれませんが、それぞれ、携わっているゲームが違うと忙しい時期もバラバラだったりするのでこんなに沢山のメンバーに同時に曲をお願いできるなんて実はなかなか無いことなんですよ!!(嬉しいなぁぁ。。)しかも皆さん、ここぞとばかりに振り切って(発散!?)アレンジしてくれていたりするので面白いし、カッコイイ!!
- タンタン
- それは気になりますね~。是非聞いてみたいなぁ!
- 鈴木
- それから、実はもう一つ凄く嬉しい事があるんです。今回ロックマンの声を担当してくださった、声優の福原綾香さんがロックマンのイメージ曲「RM11」を歌ってくれているんです!!しかもこのサントラのために!!ロックマンを演じられた福原さんだから込められる想いもギュッと詰まっているのでこちらも是非聴いていただけると嬉しいです!
- 米澤
- なお、「RM11」の収録の模様はこちらからもご覧頂けますよ!
「ロックマン11 運命の歯車」オリジナル・サウンドトラックに 福原 綾香さんが歌うイメージソング「RM11」の収録が決定 - 吉井
- ちなみにサントラにはちょっぴり効果音も入っておりますよ!
- タンタン
- まさに、見どころ満載のサウンドトラックです!早く11月14日にならないかなあ!!
サウンドスタッフから最後に一言!
- 吉井
- 自分で作りながらも、発売が待ち遠しかったロックマン11、まだまだタイムアタックを続けていきます。皆さんも、隅々まで遊び尽くしてください!
- 鈴木
- 引き続き、ロックマン11を色んな遊び方で楽しんでいただけると嬉しいです!
- 米澤
- 少数精鋭、正に一枚岩で作り上げたサウンドにもご注目下さいませ!!
- タンタン
- ロックマン11サウンドチームの皆さま、ありがとうございました~!
- タンタン
- 最後まで見てくださった皆さん!こちらもぜひ、ご覧ください!
『ロックマン11 』ゲームのつくりかた。#05〜サウンドデザイン〜