

- レンキンスタイルの特徴
- レンキンスタイルは、狩りを支援する狩猟技術に長けた狩猟スタイルだ。
マカ錬金タルを振って生成した錬金アイテムを駆使し、狩りに挑める。
このスタイルだけが作れる錬金アイテムは、自分だけでなく仲間に渡したり、サポートもできる優れもの。狩技は3つ装備可能。
レンキンゲージが溜まると
錬金アイテムを生成できる。

ゲージは最大5つまで溜められる。時間経過で徐々に溜まり、攻撃を当てることでも増加する。
錬金回数で生成できる
アイテムが変化!

マカ錬金タルは1回振るごとに、錬金アイテムの生成候補が2つ出現する。
最大5回まで連続で≪さらに錬金≫が行え、錬金を重ねるほどより効果が高いアイテムが候補に挙がる。
候補となる錬金アイテムは、錬金回数に応じたゲージ数を消費して生成される。
- 錬金回数ごとに生成候補として
挙げられる錬金アイテム
-
- 錬金1回
- レンキンフード
レンキン狩技砥石、レンキン狩技弾、
レンキン狩技ビン
※自身の装備している武器によって変化
- 錬金2回
- レンキン活力剤、レンキン音波爆弾
- 錬金3回
- レンキン耳栓、レンキン速振薬
- 錬金4回
- レンキンフエール、レンキンバズーカ
- 錬金5回
- レンキン気合玉、レンキン癒しタル
攻撃から回復まで、様々な効果のアイテムが生成可能!