S.T.A.R.S.バッジを集めて、レオンやクレアになりきれる特別なワンセット防具「EXレオンα」「EXクレアα」等を作ろう!
受注・参加条件:MR20以上
フィールド:瘴気の谷
メインターゲット:死を纏うヴァルハザクの討伐
このクエストでは瘴気侵蝕状態に代わり、新規状態異常「ゾンビ状態」が瘴気の攻撃を受け続けると発生するようになる。
※瘴気耐性スキルは無効。
「ゾンビ状態」の解除にはフィールドで採取できるクエスト専用アイテム「グリーンハーブ」が役に立つ。
希少な「レッドハーブ」と調合し、効果を向上させることも可能。
ゾンビ状態になるとダメージのリアクションが無くなり、体力も自動回復していく。
ただし、回避など一部アクションが制限され、主な回復効果も無効になるため、状況に応じた解除の判断が必要。
常時ゾンビ状態になることができるジェスチャー。
他のジェスチャーとは違ってゾンビ状態のまま自由に動き回ることができる。ただし状態異常としてのゾンビ状態が備えている「ダメージのリアクションなし」「体力の自動回復」などの特性は持っていない。
ゾンビ状態時、「ラクーンシティコラボ ゾンビ変化」は「ラクーンシティコラボ ゾンビ解除」へと名称が変わり、このジェスチャーを行うことで通常状態に戻る。
※フィールドでは回避行動を行うことでも戻ることが可能。
ゾンビのように前方に向かって掴みかかるジェスチャー。
掴みかかった先にモンスターがいた場合、微量のダメージを与える。通常状態時でも使用することができるが、その場合威力は下がる。
コラボクエストをクリアすることで入手できる素材「S.T.A.R.S.バッジ」などで、ワンセット防具「EX レオンα」/「EX クレアα」シリーズの生産が可能に。
この防具を装備すると、ゾンビ状態、瘴気侵蝕状態を無効化するスキル「ゾンビ・瘴気耐性」が発動。
コラボクエストのクリア報酬素材「S.T.A.R.S.バッジ」から生産可能。
・ラクーン警察の紋章を模ったチャーム「R.P.D.」
・アンブレラ社のロゴマークを模ったチャーム「アンブレラ」
・特定の条件で抜刀するとしゃべるチャーム「The Tofu Survivor」
コラボクエストのクリアで関連した家具(9種)と楽曲(2曲)が入手可能。
入手した家具はセリエナのマイハウスの模様替えで飾ることができ、ダークな雰囲気の演出にうってつけだ。
ラクーンシティコラボ楽曲はセリエナのマイハウスにある演奏ボックスで使用可能。
また、調査資源管理所の納品依頼を達成すると特別な家具(2種)も入手できる。
・タイプライター(ここからセーブを行うこともできます)
・アイテムボックス(アイテムの入れ替えができます)
他にもラクーンシティコラボ特典として、ギルドカード背景(1種)、ポーズ(2種)、表情(1種:選択時にゾンビスキンに変わる)、称号(5種)も入手することができる。
その他商品や価格などの詳細は
こちらからご確認ください。